日本鋼の高級ランクにある青二鋼を使用したプロモデルの包丁です。
カミソリのような切れ味と長切れするブレードが特徴となります。
白二鋼にクロム(硬度)やタングステン(粘り)を添加して摩耗しにくく長切れする鋼です。
この素材は程よい硬さで切れ味もよく他の素材に比べてバランスのとれた鋼で、
どんな料理を作る人にもオススメできる鋼材です。
白鋼に比べると研ぎにくいですが、一度研ぐと切れ味が持続する時間が長いです。
この包丁は錆びやすいので、ご使用後は洗浄し水分をしっかり拭き取って保管してください。
またしばらくご使用にならない場合は油拭きして、お買い上げ時に包まれている防錆紙
または古新聞で包んで保管して下さい。
■ 商品説明
肉の塊を小さく切るのに都合よく設計されている包丁です。 筋などの切りにくいものを切るのにも優れています。 前後に引き切るような使い方えをする包丁です。
■ 商品仕様
製品名 | 丞 青二 牛刀180mm 包丁 |
---|---|
型番 | SA0018 |
メーカー | 丞-TASUKU- |
全長約300ミリ 刃身最大幅約40ミリ
(1本1本手づくりのため、サイズは前後します)
丞-TASUKU-オリジナル包丁は、基本の研ぎのメンテナンスをいつでも無料で受けることが出来ます(送料別途)。